ナント暑い平城京 奈良市

はじめまして、Bloggerから移ってきました。
インスタグラムの写真をブログに掲載したくて投稿していきます。
ずっと、ブログに投稿していなかったので去年からの投稿ですが、
そのうち時系列で追いついてくれないかなぁと思っています。
よろしくお願いいたします。


でも、知らないことが多すぎて…

 

710 暑い平城京 奈良県奈良市 平城京 朱雀門
710 暑い平城京 奈良県奈良市 平城京 朱雀門


This is Japan,Nara prefecture Nara city and Nara prefecture Yamatokoriyama city spreading,ancient city older than Kyoto, Heijyokyo.
It became the capital from Fujiwarakyo in 710 AD.
Heijyokyo is the end place of the Silk Road, it was an international city of Asia.
It is left in the treasures of Shosoin of Todaiji temple, which symbolizes them.
The building which was reproduced now is built, but it is a vast plain at the ruins of the ancient capital.


奈良県奈良市奈良県大和郡山市にかけて広がる、京都よりも古い古都、平城京
西暦710年に藤原京より都となった。
平城京シルクロードの終着地で、アジアの国際的な都市であった。
それらを象徴する、東大寺正倉院の宝物などに残されている。
現在は再現された建物が建てられているが、古都の遺跡で広大な平原です。

ナント暑い平城京…。

 

あ゛~ つ゛~ い゛ぃ~ (><)

今日も灼熱、明日も灼熱…。
すいません、つい心の叫びが…。

 

Summer temple 真夏めぐりあい 奈良県奈良市 唐招提寺 金堂
Summer temple 真夏めぐりあい 奈良県奈良市 唐招提寺 金堂


Toshodaiji Temple in Nara, Nara Prefecture Gojo-cho.
759 AD the Ganjin by the foundation, The principal image is Buddha Rushana.One of Nanto Rokushu, the head temple of risshu.
The Ganjin, blindness by the failure of five of travel from China,But still I arrived in Japan in the sixth time travel.
In temple bestow the precepts in Buddhism who is the risshu,Precepts that the rules that are to be observed on the daily life with.
It has been registered as a World Heritage Site by UNESCO.

奈良県奈良市五条町にある唐招提寺
西暦759年に鑑真和上により開基、本尊は廬舎那仏。
南都六宗のひとつ、律宗の総本山。
鑑真とは、唐から5回の渡航の失敗によって失明、それでも6度目の渡航の末に日本にたどり着いた。
律宗とは仏教者たちに戒律を授ける寺院で、戒律とは日常生活の上で守るべきとされるルールのこと。
ユネスコ世界遺産にも登録されている。

 

Calling せみ、そらへ、太陽へ 奈良県奈良市 唐招提寺
Calling せみ、そらへ、太陽へ 奈良県奈良市 唐招提寺

夏に花ひらく蓮の彩り

 

こここここ 奈良県奈良市 唐招提寺 牟尼蔵院
こここここ 奈良県奈良市 唐招提寺 牟尼蔵院

 

small world 静寂の海辺 奈良県奈良市 唐招提寺 開山御廟苔庭
small world 静寂の海辺 奈良県奈良市 唐招提寺 開山御廟苔庭

なぜ夏の暑いこの時期に奈良に行くのかといえば、
緑がキレイです、元気いっぱいです (^^)
緑も花なのです。

 

NOW!! 過去 現在 未来 奈良県奈良市 唐招提寺
NOW!! 過去 現在 未来 奈良県奈良市 唐招提寺 開山御廟

夏に訪れたという以外、期せずして撮れた蓮の花。

誰もいない鑑真和上の廟の周りをふらふらしていたら、
池が木漏れ日をうけて、陽光をたたえる蓮がありました。


苦しくても、悲しくても、つらくても、嬉しくても、愉しくても
今が輝いている、いま、今なのだ。
って、なぜだかわからないけど、そういっている気がする。

 

 


画像をクリックするとInstagramへ飛びます。
使用カメラとレンズはそちらにだいたい記載していますので、
きょうみのある方はご覧ください (^^)